いい香りを嗅ぐと、気分がよくなったりテンション上がりますよね?
今日は
アロマテラピーについてです。
わたしは昔からアロマテラピーやお香など香りが大好きです。寝るときに嗅ぐと特にリラックスできて快眠できます。
お風呂にもお気に入りの香りの入浴剤を必ず入れます。
マロマテラピーを始めるときにまずはどうすればいいのでしょう?
アロマテラピーガイドというとってもわかりやすいサイトがあるですが、そのサイトで気になったページが
精油の選び方と
スキンケアです。
精油の選び方はやっぱり重要ですよね?精油は刺激が強いので肌に直接付けてはいけないなどとっても参考になりました。
そして、どの精油がどんな効果があるのかなどおもしろいですね。
わたしはスキンケアに効く香りがいいです。スキンケアのページでは、ラベンダーがニキビに効くそうです。試してみたいですね。
香りの効果でリラックス!
みなさんもぜひ
アロマテラピー始めてみては?
スポンサーサイト